またまた行ってきました。 綾里湾の湾内と、湾の入り口がメインでした。 10/4 小潮(上げ潮) 十数枚(2枚確保の最大43cm) 朝からずっと釣れ続き、サイズは小さかったけど数は凄かった。 当たりが弱くなかなか食い込まず、早合わせ禁物って感じ。 向こう合わせに近いぐらいの遅合わせで数が出た。 |

あわせて読みたい


塩竈で金華サバ|釣り|お刺身がうまい|味噌煮もうまい。
塩竈にサバ釣りに行ってきました。今回はジギングです・・・電動リールで手抜き釣り(^^;今回のサバもメチャきれい!またまたおいしく頂いてます。う~ん、しかし金華サバは…
あわせて読みたい


ヒラメ|釣り|三陸沿岸1
三陸沿岸での釣りの記録です。 山田湾(とその周辺)でのヒラメ釣りです。 昭和18年、湾内にアメリカ潜水艦が侵入しました。 駆潜艇などによる爆雷攻撃で沈没。 艦長以…
あわせて読みたい


ヒラメ|釣り|三陸沿岸2
三陸沿岸での釣りの記録です。 久しぶりに行ってきました。 今回は大船渡と三陸町に行ったときの記録です。 【場所】 仙台のちょい北側で、家から車で1時間ほど。 【大…

ここです。
綾里湾。

手前マゾイ、向こうクロソイ
クロソイの下はヒガレイ。
ヒラメは・・・撮影前に食っちゃった。

コメント